2014年7月28日月曜日

セルシード三部作(笑)

大和教授、TWInsの所長に就任:
http://september735.blogspot.jp/2014/04/twins.html

の、コメント欄から転載して新エントリとします。

我が国の最先端再生医学研究を語る(インタビュー『この人に聞く』 )
岡野 光夫 氏:

http://www.knak.jp/FYI/okano.htm

聞き手:
岡野先生は最近、iPS細胞で細胞シートをつくる研究をしておられると聞いたのですが。

岡野:
理研の高橋政代先生と網膜iPS細胞シート治療の共同研究を進めています。
-------------------------

東京女子医科大学 第56回G-COEセミナー:
http://twmu-diabetes.jp/top/a01/000282.php

日 時
2013年9月5日(木)18:00~19:00
場 所
東京女子医科大学 外来センター5階 大会議室
連絡先
東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
担当:大和雅之、秋山義勝、小柳真美
TEL:03-5367-9945 内線(6207)
E-mail:moyanagi@abmes.twmu.ac.jp
内 容 (敬称略)
講師:高橋政代 先生
理化学研究所
発生再生科学総合研究センター
網膜再生医療研究開発プロジェクト
プロジェクトリーダー
講演:「iPS細胞を用いた網膜再生治療」

共 催
東京女子医科大学 糖尿病・代謝内科、糖尿病眼科、眼科
------------

>担当:大和雅之
>講師:高橋政代 先生
>講演:「iPS細胞を用いた網膜再生治療」

小保方晴子(元TWIns):STAP細胞→セルシードSTOP高
澤芳樹(阪大、セルシード共同研究者):子供に心臓再生医療11歳女子で成功→セルシードSTOP高
高橋政代(理研、岡野光男と共同研究):iPS細胞由来の細胞シートで網膜手術→セルシード株は?

セルシード3部作じゃん(笑)。

STAP細胞発案者として名高い大和雅之教授が職務復帰   では、早速、小保方事件の真相を全部記者会見で話して頂きたいですね。

え、職務復帰してるの!?

70 件のコメント:

9月 さんのコメント...

9月2014年7月27日 10:37
STAP細胞の懐疑点 PART479:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1403734692/487

487 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/26(木) 14:28:29.17 .net
阪大にもいろいろいる

澤芳樹の発言まとめ
澤芳樹
・セルシード社(小保方の指導教授の岡野光夫が創業した企業)の共同研究者、共同特許出願者、
・再生医療学会副理事長(理事長は小保方の指導教授の岡野光夫)
●スーパーニュースアンカー4月10日
犯人探しや魔女狩りのような状況になっているというのは、若い研究者が非常に躊躇してしまう。
安全に安全に無難に無難に研究するとなると、これはもう日本の研究全体にとってよくない。
STAP細胞があるということを再現するのもなかなか難しいんですが、
ないということを否定することもこれもものすごく難しい。
そういう意味で今まだ誰もないということを証明できていないわけですから、
その観点からはフェアにやはりSTAP細胞の存在をまだまだみんなで検証する、
もしくは見守っていく姿勢も大事かなと
http://himado.in/209002
●報道ステーション4月9日
論文至上主義的なところが強く出すぎた部分もあって、
ネイチャー誌にアクセプト(受理)されんがために、写真とか図表も綺麗でないとというのが、
出す側にとってもそういう思いが強くなるのは事実です。
一方でフェアという言い方をすると、小保方さん1人が罪の中で責められて、
まるで中世の魔女狩りのようなことにならないようにしないと、
今後そういうことが日本の若い科学者の目を摘みかねない
●1月30日NHK
「iPS細胞より短い期間で作れるうえ、細胞に遺伝子を入れる操作をしないため、
がんになりにくいと考えられる点は、将来、患者の治療に応用する際に条件がいいように思える」
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/180002.html
セルシードの大株主
大株主阪大イノベーション
(阪大イノベーション一号投資事業有限責任組合)
http://www.ullet.com/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89/%E5%A4%A7%E6%A0%AA%E4%B8%BB
セルシードの治験をやってるのは、女子医大と「阪大」

ニッポニア・ニッポン さんのコメント...

STAP細胞の懐疑点 PART573
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1406481309/786n-

786 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/28(月) 07:00:52.51 .net
若山教授の16年間凍結マウスのクローン成功って、第三者追試成功してる訳?してなかったら単なる仮説だよね?
東大医科研の河岡教授の新型インフルエンザは誰も第三者追試してないよね?つまり、どちらも仮説。そして、仮説に莫大な研究予算(笑)

ニッポニア・ニッポン さんのコメント...

NHKスペシャル STAP細胞不正の真相
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405868240/707n-

707 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/27(日) 22:00:02.26
科学捏造によってなされたTWInsセルシード株価操作のインサイダー事件方面までは追求する気はないらしい。

735 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/07/27(日) 22:06:43.63
>>707

今のNHKには無理かも。

そんな番組作ったら百田とかの安倍政権関係者の力によって
解雇(更に国策逮捕)されるかもしれないじゃん・・。

つうかさ、こんな風に思われる事自体、報道機関として終わってる。
安倍首相とか菅官房長官とか百田とか、日本を滅茶苦茶にしてる自覚あんのかな。

752 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/07/27(日) 22:13:43.33
>>735
さすがに妄想陰謀論もそこまで来るとオボちゃんと変わらなくなるぞ

756 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/07/27(日) 22:14:45.26
>>735
NHKって、民主政権の頃には、民主党政権誕生を称賛するNHKスペシャルを作ってたから。
政権に寄ってきたのがNHKで、民主とか前の社会党政権の時も同じだな。

国の言いなりってのなら、NHKは男女共同参画の女性枠の弊害とか一切批判しないんだが。
別に今の政権だけでもなく、NHKは国の言いなりだろ。何で今だけみたいなことを言ってるんだか。戦前からそうだろ、NHKも。

9月 さんのコメント...

>707 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/27(日) 22:00:02.26
科学捏造によってなされたTWInsセルシード株価操作のインサイダー事件方面までは追求する気はないらしい。

というか、それを隠蔽する為の、理研、小保方氏のドタバタ騒動ですよね。
昨日のNスペも。

9月 さんのコメント...

それと、NHKはNスペ奇跡の三部作がありましたよね。

奇跡の詩人
奇跡のリンゴ
奇跡の作曲家

これの検証番組はなし?(笑)

あと、あさイチ!のオンコセラピー宣伝も。
あれって、インサイダーじゃなかったの?

ニッポニア・ニッポン さんのコメント...

「真相」改め「深層」の深謀遠慮、大本営御用報道機関みなさまの公共放送NHKさま(笑)。

9月 さんのコメント...

STAP細胞の懐疑点 PART575
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1406517976/252

252 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/28(月) 14:25:28.68 .net
http://www.tbsradio.jp/hint954/
7月27日(日)TBSラジオ ヒント17:月刊ニュースレビュー
新潮45三重博一編集長「STAP問題とカネ」

<概要>
背後に潜むお金の不可解な流れに注目

・セルシード社インサイダー取引疑惑(7月号)
ハーバード・東京女子医大のSTAPプロジェクトと大和岡野のベンチャー救済
メディア関係者は当初から情報を掴んでいた。英エコノミストも報道
STAP問題の本質

・バイオベンチャーの魔窟となった理研(8月号)
ⅰPS臨床ヘリオスを始めとするビジネスと一体化した研究世界
アベノミクス再生医療政策に群がる錬金術師たち
文科省・経産省との連携・・・倉持隆雄、岡野光夫、笹井芳樹

佐村河内問題との親和性

http://podcast.tbsradio.jp/hint954/files/20140727.mp3
無料ダウンロード
-----------------

今までで一番まともな報道ですね。

9月 さんのコメント...

報道..というか、ラジオインタビューですけど。

ところで、理研は高橋政代氏にツイッター禁止令を出さなくて大丈夫なんでしょうかね?
どんどん、自爆していってるみたいだけど(笑)。

9月 さんのコメント...

STAP細胞の懐疑点 PART576
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1406538477/536

536 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/28(月) 21:26:21.65
●高橋政代
CDBと「神戸市株式会社」及び文科省並びにバイオ企業(ヘリオスなど)が、
長年をかけて準備した産業化のためのアドバルーン・マスコット。
よって、研究を実用化して経済的果実を享受するための産業化に対する本気度が高く、
臨床についての法規制を政治力で突破し、実用化を前提とした具体的な箱物も
既に建築計画されている。

高橋政代に直接関係する予算は、現時点で50億を下らない。
また、神戸市医療都市計画の全体予算は、1000億円を優に超過する。
高橋政代は、神戸市における官産学の結合の象徴であると言えるだろう。
ここまで露骨な研究者の存在と産業化計画概要は、前代未聞である。

また、岡野・大和との関係は、細胞シートに関するものが、中心となる。
医事審査や会議において、高橋政代は、大和の力に頼りっぱなし
であったことを自覚している。
-------------------

その為の薬事法改悪。

鴨下議員と再生医療推進法と岡野光男氏(セルシード)とSTAP:
http://september735.blogspot.jp/2014/06/stap.html

9月 さんのコメント...

月27日(日)TBSラジオ ヒント17:月刊ニュースレビュー
新潮45三重博一編集長「STAP問題とカネ」 の文字起こしテキスト。
http://www.yomuradio.com/archives/849?utm_content=buffer90163

9月 さんのコメント...

「宇宙マウス」初の誕生=ISSで精子保存―山梨大
時事通信 7月30日(水)20時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000121-jij-soci

 山梨大学は30日、フリーズドライ(真空凍結乾燥)にして国際宇宙ステーション(ISS)で9カ月間保存したマウスの精子から、赤ちゃんが誕生したと発表した。同大生命環境学部の若山照彦教授らと宇宙航空研究開発機構などの共同研究。魚類や両生類では成功例があるが、哺乳類では世界初という。
 同大によると、昨年8月に打ち上げた無人補給機「こうのとり」で、フリーズドライにしたマウスの精子をISSに運び保存。今年5月に回収し、通常のマウスの卵子と特殊な機器で人工授精させた。
 宇宙では強い放射線にさらされるが、精子に影響は見られないという。生まれたマウスは健康で、今後は繁殖能力や寿命などを調べる。ISSでは精子を最長3年間保存し、同大などは来年以降も回収、授精を試みる。
 若山教授は同大で取材に応じ「(放射線は)9カ月間くらいでは生殖細胞に影響はなかった」と説明。「赤ちゃんができるというのが一番の結果。ウシにも応用が期待できるが、今回は100年、200年後を見た基礎研究だ」と話した。 

9月 さんのコメント...

宇宙(ISS)と分生の繋がりといったら、横浜市立大の朴三用准教授のインフルエンザ実験がありましたね。

「夢の万能薬」実現へ宇宙実験/横浜市立大の朴准教授ら:
2009.09.13 00:00:00
http://www.kanaloco.jp/article/3329/cms_id/3159

結局、どうなった訳?
宇宙と分生は一般人には確認できない=イカサマやり放題で予算かっぱらいってことじゃないの!?

9月 さんのコメント...

【宇宙】「宇宙マウス」初の誕生、宇宙ステーションで9カ月間保存したマウスの精子から…山梨大・若山照彦教授ら:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1406730962/

9月 さんのコメント...

古田彩 Aya FURUTA
‏@ayafuruta
「これまで中央アフリカでアウトブレイクしていたエボラ出血熱ウイルスが、西アフリカで流行。
これが今回考えるポイントの一つです」 米国感染症専門医、青木眞 http://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/a28d39c277e650e38e05b4e0f15c95c4 … (続)
https://twitter.com/ayafuruta/status/494611692156764162

古田彩 Aya FURUTA
‏@ayafuruta
(承前)「日本からは赤十字の活動として和歌山日赤の古宮先生が、WHO専門家派遣として一類感染症の研究班で医療者研修を担当している国立国際医療研究センターの加藤先生、豊島病院の足立先生が派遣されています」 米国感染症専門医 青木眞 http://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/a28d39c277e650e38e05b4e0f15c95c4 …
https://twitter.com/ayafuruta/status/494611996890120192

にゃるほど...(笑)。

9月 さんのコメント...

【宇宙】「宇宙マウス」初の誕生、宇宙ステーションで9カ月間保存したマウスの精子から…山梨大・若山照彦教授ら:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1406730962/

9月 さんのコメント...

STAP細胞の懐疑点 PART584:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1406780156/

638 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/31(木) 19:55:56.46 .net
誰にでも出来る宇宙マウスの作り方:
精子を宇宙に飛ばす。
自宅の冷蔵庫の精子と掏り替える。
以上
------------------

にゃるほど(笑)。

ニッポニア・ニッポン さんのコメント...

あははは…手品の種を明かしちゃいけません(笑)。

9月 さんのコメント...

詐欺師、手品師、錬金術士が教授やらユニットリーダーになれる異次元国家ニッポン(笑)。

9月 さんのコメント...

再生医療等基準検討委員会・岡野光夫座長様:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1397965771/15

15 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/21(月) 17:31:41.96 .net
さすが、岡野光夫座長。
セルシードに有利になるように最終報告案をしっかりまとめあげたようですね。

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seisan/saisei_iryou/004_haifu.html
自動培養装置などの文面を見事にいれてきましたね。
しかもメンバー見るとジャパンティッシュエンジニアリングにフジフィルムにテルモに澤芳樹。
お仲間さんで固めてたわけですか。
こんなもん基準検討委員会じゃねーだろ。お仲間さんの座談会だろ。
-------------

フジフィルム(笑)。

9月 さんのコメント...

再生医療等基準検討委員会・岡野光夫座長様:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1397965771/429

429 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/25(水) 11:15:19.50 .net
980 :名無しゲノムのクローンさん :2014/06/25(水) 11:12:03.06
>>974
今月の13日に、新たに経産省の任務につかれました

654 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/25(水) 05:28:06.17
経済産業省の真っ黒くろすけプロジェクト

このPDFがUPされたのは平成26年6月13日
http://www.nedo.go.jp/content/100561266.pdf

脳梗塞で取材をシャットダウンしてるやつがプロジェクトリーダー代行として普通に登録されてる。


プロジェクトリーダー 岡野光夫(セルシード特許権者 STAP特許出願の女子医大教授)
プロジェクトリーダー代行 大和雅之(セルシード特許権者 STAP特許出願の女子医大教授)
サブプロジェクトリーダー 澤芳樹(セルシード特許権者)


研究内容MUSE細胞(STAP類似特許)


NEDOが東京女子医科大学教授岡野光夫氏をプロジェクトリーダーとして、
以下の研究開発を実施する
http://i.imgur.com/99rPfV4.jpg
http://www.nedo.go.jp/content/100561266.pdf

9月 さんのコメント...

心筋症:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%AD%8B%E7%97%87

心筋シート
患者自身の筋肉を5 - 10g程度摘出し、それを培養してシート状にして患部(左心室)に貼り付ける治療法である。その心筋シートを用いて弱った心臓のポンプ機能を回復しようという試みである。動物実験ではポンプ機能が回復されることが確認されている。欧米ではすでに実施されているが、重篤な不整脈などの副作用が報告されている。日本国内では2007年5月に、大阪大の澤芳樹教授によって実施された。

9月 さんのコメント...

バチスタ カトリック:
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%B9%E3%82%BF%20%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF

天野篤:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%87%8E%E7%AF%A4

埼玉県蓮田市出身[1]。心臓に持病を持つ父親を治したい一心で、埼玉大学教育学部附属中学校を経て、埼玉県立浦和高等学校を卒業後、3年間の浪人生活を経て日本大学医学部に入学した。大学時代はパチンコと麻雀に熱中した。 父親の心臓手術には助手として参加したが、人工弁の装着ミスで父親は死亡した。天野は現在でもこの人工弁を父の形見として保有している。
1983年に医師免許を取得し、関東逓信病院(現・NTT東日本関東病院)研修医、1985年亀田総合病院心臓血管外科研修医として勤務して心臓外科学を学んだ。1989年に亀田総合病院心臓血管外科医長、1991年新東京病院心臓血管外科科長、1994年に同病院部長に昇格、2001年昭和大学横浜市北部病院循環器センター長 兼 教授を経て、2002年(平成14年)順天堂大学医学部心臓血管外科科教授に就任した。オフポンプ冠動脈バイパス手術に関する論文(タイトル:「Off-pump Coronary Artery Bypass, Mid Term Results」)を東邦大学に提出し博士(医学)の学位を取得している。
2012年2月18日に、今上天皇の狭心症冠動脈バイパス手術を執刀。東京大学医学部付属病院に於いて実施した際には、私立医大出身者としては異例の東京大学・順天堂大学合同チームの一員として執刀した[2][3]。
心臓外科医としての功績を評価されて、2012年10月13日に故郷である蓮田市から市民栄誉賞が授与された[1]。
2013年には「心臓移植手術を受けたマウスにオペラを聴かせた効果を評価したこと」に対して、イグノーベル賞医学賞を受賞している(共同受賞者の一人)。
(部分抜粋)
-------------------------

9月 さんのコメント...

須磨久善:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E7%A3%A8%E4%B9%85%E5%96%84
甲南中学校・高等学校、大阪医科大学卒業後、三井記念病院心臓血管外科部長、ローマカトリック大学心臓外科客員教授、湘南鎌倉総合病院院長、葉山ハートセンター院長、順天堂大学医学部心臓血管外科客員教授などを歴任。2005年4月より財団法人心臓血管研究所付属病院スーパーバイザー。胃大網動脈グラフトを使用した冠動脈バイパスを開発し、日本で初めてバチスタ手術を行った。 手術器具の開発やバチスタ手術、バイパス手術などの改良を重ね、成功率を飛躍的に高めた。
1994年:ローマ・カトリック大学から招聘され、同大学心臓外科客員教授に就任。

9月 さんのコメント...

医療、製薬ってヴァチカンと繋がってますよね。

山中伸弥教授、教皇庁立科学アカデミーの会員に

テキストはバチカン放送局の http://ja.radiovaticana.va/news/2013/11/14/%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E4%BC%B8%E5%BC%A5%E6%95%99%E6%8E%88%E3%80%81%E6%95%99%E7%9A%87%E5%BA%81%E7%AB%8B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BC%9A%E5%93%A1%E3%81%AB/gia-746679
上記のページからのものです

山中教授は、ノーベル物理学賞を受賞した故湯川秀樹博士、理化学研究所の野依良治理事長、国立遺伝学研究所の五条堀孝教授についで、4人目の日本人の会員となった。

9月 さんのコメント...


september
‏@september7357
ジャパン・ティッシュ・エンジニアリングhttp://bit.ly/1rVNGkg >ベンチャーキャピタルの三菱UFJキャピタルが出資し設立されたバイオベンチャー。>株式会社セルシードと共同研究開発基本契約を締結。>富士フイルム株式会社と資本・業務提携契約を締結。
https://twitter.com/september7357/status/495157285975384064

9月 さんのコメント...

縞うさぎ
‏@shima_usa96
おや、いつの間にか、こんなものが挙がっている。今日の日付ですね。「STAP細胞事案に関する理化学研究所の対応について」 http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140804_1/ …
CDBに新しい副センター長が着任したことに関しては、記述がないですね。
https://twitter.com/shima_usa96/status/496196926711144448

hsugisak
‏@hsugisak
CDB副センター長に斎藤 茂和氏の名があがってる。笹井副センター長はそのままで、
http://www.cdb.riken.jp/jp/01_about/0102_organization01.html …
https://twitter.com/hsugisak/status/495263527003619328

9月 さんのコメント...

理研拠点「解体」、中韓を喜ばせるだけ 関西成長のエンジンを守れ
産経新聞 7月22日(火)15時13分配信:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000115-san-soci

中韓をちらつかせれば、STAP細胞@アホノミクス政権を維持できるとか思ってるんでしょうかね?(笑)
沖縄、福島知事選はどうなるのかな?
長野知事選はへたれたみたいだけど(笑)。

9月 さんのコメント...

<理研>笹井芳樹副センター長が研究棟で自殺 現場に遺書
毎日新聞 8月5日(火)10時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000011-mai-soci

理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市中央区)の笹井芳樹副センター長が5日朝、センターの近くにある先端医療センター内で首つり自殺を図った。笹井氏はSTAP細胞論文の責任著者の一人。兵庫県警によると、午前11時3分、搬送先の病院で死亡が確認された。遺書が残されていたという。STAP細胞を巡っては、理研が4月以降、論文通り再現できるか検証実験を進めており、8月中に中間報告を出す予定だった。

【STAP問題で】笹井氏、謝罪のコメント(抜粋)

 県警によると、先端医療センターの研究棟の4階と5階の間にある踊り場の手すりにくくりつけたロープのようなもので、首をつっているのが見つかったという。笹井氏は半袖シャツにスラックス姿だった。午前9時ごろに発見され、110番通報があった。

 理研が進めている検証実験には論文筆頭著者の小保方晴子氏も参加している。

 笹井副センター長は1986年に京都大医学部を卒業。京大教授を経て理研に入り、2013年から現職。胚性幹細胞(ES細胞)研究の第一人者として世界的に有名だった。STAP細胞論文では、責任著者の一人として小保方氏を指導し、今年1月の記者会見に同席。論文が不正と認定された後の4月には東京都内で会見し、指導の不備を謝罪したが、STAP細胞の存在そのものには自信を見せていた。【井上卓也、椋田佳代】

9月 さんのコメント...

理研は何故、直前にCDBの副センター長を2名にしたんでしょうかね?

9月 さんのコメント...

【STAP騒動】 首吊り自殺の理研・笹井氏、騒動後から心療内科に通院…薬の副作用で会話も難しく★2:
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407211311/

9月 さんのコメント...

パキシル?

9月 さんのコメント...

STAP細胞の懐疑点 PART594:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1407203845/833

833 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/05(火) 12:10:52.63 .net
スレッドの途中ですがお知らせがあります

理研CDB元 副センター長西川伸一先生(笹井氏の前の副センター長、小保方の採用担当者)
によるリケジョ養成講座です

リケジョ養成講座2
ニコニコ動画生放送lv187752870
日時:2014年8月18日(日) 18:00~20:00

AASJでは多くの知識を身につけた若い世代を育てる活動の一貫として、
生命科学を志す女性を応援するリケジョ養成講座を開講しています。
第2回目となる今回のテーマは「遺伝と脳」です。
さらに今回は夏休み特別企画ということで、 高校生の素朴な疑問に西川先生が専門的に
回答していくという形式で行います。
質問はコメントからも受け付けますので、視聴者のみなさん(高校生でなくてもOK)も、この機会にどんどん質問してください。

【解説】AASJ代表 西川伸一
【出演】高校生リケジョ数名

■西川伸一プロフィール
1973年京都大学医学部卒業。1987年熊本大学医学部教授、1993年京都大学医学部教授を
歴任。2002年理化学研究所 発生・再生センター副センター長。専門は幹細胞生物学
。2013年NPO法人AASJを設立。患者さん中心の医療体制の確立を目指している。
------------------

リケジョ養成講座2 「遺伝と脳」:
開演:08月18日 (月) 18時00分 開場:17時57分
http://ch.nicovideo.jp/aasj/live


内閣改造では6人程度の女性閣僚を選出するみたいですね。
男女共同参画...。

9月 さんのコメント...

ジャパン・ティッシュ・エンジニアリングhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

ベンチャーキャピタルの三菱UFJキャピタルが出資し設立されたバイオベンチャー。株式会社セルシードと共同研究開発基本契約を締結。富士フイルム株式会社と資本・業務提携契約を締結。
--------------

「チャールズ・バカンティ」:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3

マサチューセッツ大学メディカル・スクール麻酔科教授、同 再生医科学センター長、国際再生医学会長、アメリカ麻酔学会長を歴任し、ティッシュ・エンジニアリング学会・学会誌の主宰者。現在はハーバード・メディカル・スクール及びブリガル&ウィメンズ病院教授[4]。
1995年10月に「ミミネズミ(バカンティマウス)」がBBCテレビで報道され[5]、その視覚的に強烈なインパクトにより、バカンティと生体組織工学(組織工学、ティッシュ・エンジニアリング)は世に広く知られるようになった[5][6][7]。同分野で多くの特許を持ち、生体組織工学においては著名な人物である[8][9]。spore-like cellsやSTAP細胞の提唱者でもある。
-------------------

9月 さんのコメント...

STAP細胞の懐疑点 PART627:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1407609282/264

264 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 10:57:27.03 .net
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のようになっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れると思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界ではとても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
------------

錬金術詐欺師が跳梁跋扈するバイオベンチャー界。
そして、その中枢にいるのが政府とか霞ヶ関とか...(笑)。

9月 さんのコメント...

吉田寛 Hiroshi YOSHIDA
‏@H_YOSHIDA_1973
日本通のアメリカ人社会学者が「アメリカの大学の研究教育環境が、何だかんだ言っても、常に日本よりもマシなのはどうしてか?」という問いに対して「アメリカには文部科学省がないからね」と答えていたことは、とても人には言えませんので、墓場まで持っていこうと思っています。
https://twitter.com/H_YOSHIDA_1973/status/498025424593498113
----------------------

異次元国家ニッポン(笑)。

9月 さんのコメント...

<理研>竹市センター長交代へ 再生研改革案 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000009-mai-soci ; 結局、特定国立研究開発法人は先送りされただけで、来年度に成立するんだ...。

9月 さんのコメント...

<理研>竹市センター長交代へ 再生研改革案
毎日新聞 8月27日(水)7時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000009-mai-soci

9月 さんのコメント...

理研、STAP作製できず 再生研の人員半減 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG26H0Z_W4A820C1MM8000/ … >理化学研究所によるSTAP細胞の検証実験で、これまで一度も同細胞を作製できなかったことが26日、分かった。

9月 さんのコメント...

前総長側の主張覆す新証拠採用か 東北大研究不正控訴審
小宮山亮磨2014年8月29日13時59分
http://www.asahi.com/articles/ASG8Q5VJQG8QUNHB00G.html

東北大の井上明久前総長(66)の研究不正疑惑を指摘した同大名誉教授らに対し、井上氏が名誉毀損(きそん)だとして損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、29日に予定されていた仙台高裁の判決が延期され、弁論が再開されることがわかった。井上氏側に不正があったとは言えないと、一審で仙台地裁が判断した根拠を否定する文書が、新たに証拠として採用される可能性が高い。

 井上氏側の主張を否定する文書を書いたのは、井上氏の元部下で、東北大金属材料研究所の横山嘉彦准教授。当初は、井上氏側の原告の1人だった。

 井上氏は、強度が高くさびにくいとされる「金属ガラス」の第一人者だ。だが、直径3センチの金属ガラスを作ることができたとする1996年の論文などについて、他の研究者が再現できない、などとして不正の疑惑が浮上。この疑惑を指摘した名誉教授らを、井上氏側が2010年、名誉毀損で提訴した。一方、名誉教授らも反訴した。
---------------

逆転判決が出るかな。

9月 さんのコメント...

【iPS細胞】世界初の移植手術 先端医療センター病院:
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410510719/

理化学研究所などが進めるiPS細胞(人工多能性幹細胞)を目の難病治療に使う臨床研究で、iPS細胞から作った網膜色素上皮細胞を70代の女性患者(兵庫県)に移植する手術が12日、共同研究機関の先端医療センター病院(神戸市中央区)で実施された。
iPS細胞から作った細胞を患者に移植したのは世界で初めて。安全性の確認が手術の主な目的だが、視力の改善など有効性も調べる。
iPS細胞の臨床研究はパーキンソン病や重症心不全なども控えており、今回の手術はiPS細胞を活用した再生医療実現への第一歩と位置づけられる。

 臨床研究の対象は、悪化すると失明の恐れもある「滲出型(しんしゅつがた)加齢黄斑変性」。
昨年8月、理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)の高橋政代・プロジェクトリーダー(53)を中心に開始。
目の網膜中心部(黄斑部)の傷ついた色素上皮細胞を摘出し、代わりにiPS細胞から作製したシート状の色素上皮細胞を移植する計画を進めていた。
理研が、患者の皮膚細胞から作ったiPS細胞を使って細胞シートを作製し、先端医療センター病院が移植手術を担当した。

研究チームによると、投薬を中心とする現在の治療法では傷ついた網膜の修復はできず、今回の手術を受けた患者もこれまで治療を続けてきたが、症状が悪化していたという。

手術は、異常な血管ができて傷ついた色素上皮を専用の器具で取り除き、縦1.3ミリ、横3ミリの色素上皮細胞のシートで置き換えた。
患者は3~7日後に退院し、定期的に検査を受ける。計6人の手術を計画しているが、2人目以降の時期は未定だ。

研究チームによると、色素上皮がiPS細胞治療の最初の臨床研究対象に選ばれたのは▽移植する細胞の数が少なくて済む▽がん化しにくい▽移植後の詳細な観察が可能--などが挙げられる。
しかし、第1号だけに、iPS細胞や細胞シートの安全性の確認は慎重に行われ、患者の皮膚採取から細胞シート作製まで約10カ月かけた。

ノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥・京都大iPS細胞研究所長(52)がiPS細胞を開発した当初は、がん遺伝子やウイルスを利用したためがん化が実用化への課題だった。
今回は、山中所長らの最新の研究成果を生かし、がん遺伝子やウイルスを使わない方法を採用。
マウスへの移植でがん化しないことも確かめた。


毎日新聞 9月12日(金)17時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000056-mai-soci

9月 さんのコメント...

鴨下議員と再生医療推進法と岡野光男氏(セルシード)とSTAP:
http://september735.blogspot.jp/2014/06/stap.html

みんな共犯。
そして、誰も責任を取らない。

9月 さんのコメント...

【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研:
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410526880/

 理化学研究所と先端医療センター病院(神戸市)のチームは12日、さまざまな細胞に成長できる人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った網膜の細胞を、難病「滲出型加齢黄斑変性」を患う兵庫県の70代女性の右目に移植、手術は成功したと発表した。iPS細胞から作った細胞を患者に移植する手術は世界初。

 がん化などの問題が起きないか確認するのが主な目的。
京都大の山中伸弥教授が開発したiPS細胞を使う再生医療の今後を占う手術として注目される。

 手術は理研発生・再生科学総合研究センターの高橋政代プロジェクトリーダーらが進める臨床研究の一環。

http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091201001410.html

9月 さんのコメント...

我が国の最先端再生医学研究を語る(インタビュー『この人に聞く』 )
岡野 光夫 氏:
http://www.knak.jp/FYI/okano.htm

聞き手:
岡野先生は最近、iPS細胞で細胞シートをつくる研究をしておられると聞いたのですが。

岡野:
理研の高橋政代先生と網膜iPS細胞シート治療の共同研究を進めています。
------------------

細胞シート・・・セルシード

9月 さんのコメント...

鴨下議員と再生医療推進法と岡野光男氏(セルシード)とSTAP:
http://september735.blogspot.jp/2014/06/stap.html

今回の臨床試験の為に、再生医療推進法を議員立法でゴリ押ししたのは自民党の鴨下議員ですね。

9月 さんのコメント...

佐々木喜一・下村博文・前原誠司・イオンド大学(kojitakenの日記):
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20131012/1381543607

下村博文がまたトンデモ妄言「国公立大2次試験の学力試験廃止 人物評価重視」だって(呆) - kojitakenの日記 に関連して、この「トンデモ」提言を出そうとしている教育再生実行会議に、「イオンド大学」から名誉博士号を授与されたという佐々木喜一なる人物が加わっていることが話題になっていると知った。
(部分抜粋)
---------------------

9月 さんのコメント...

教育再生実行会議の委員になった「佐々木喜一(成基コミュニティグループ代表)」は、学位商法大学から名誉博士号を買っていた?(悪徳商法マニアックス):
http://beyond.cocolog-nifty.com/akutoku/2013/10/post-e96a.html

2003年教育分野に於ける業績により米国イオンド大学より名誉博士号を授与される。
------------------

子どもの教育に命をかける男   佐々木喜一
メキキの会:
http://www.mekiki.ne.jp/%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BC%9A%E5%93%A1%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E5%96%9C%E4%B8%80/

ディプロマミルに大本教...。
カルトまみれの安倍政権。

安倍晋三首相、下村博文文科相は、
「教育再生実行会議」を
自らの「利権誘導」に利用するつもりか?(六道輪廻サバイバル日記):
http://ameblo.jp/souldenight/entry-11447347983.html

座長
鎌田薫・早大総長
委員
大竹美喜(アフラック最高顧問)、尾崎正直(高知県知事)、貝ノ瀬滋(東京都三鷹市教育委員会委員長)、加戸守行(前愛媛県知事)、蒲島郁夫(熊本県知事)、川合眞紀(理化学研究所理事)、河野達信(全日本教職員連盟委員長)、佐々木喜一(成基コミュニティグループ代表)、鈴木高弘(専修大付属高校校長)、曽野綾子(作家)、武田美保(スポーツコメンテーター)、佃和夫(三菱重工会長)、八木秀次(高崎経済大教授)、山内昌之(東大名誉教授)-の各氏」
-----------------

理研の川合眞紀氏も。
そして、三菱重工...。

9月 さんのコメント...

カルト、オカルトが国の中枢(笑)。

9月 さんのコメント...

メキキの会
安倍昭恵 ロックフェラー
出口汪 ロックフェラー

new world order 新世界秩序

9月 さんのコメント...

日露戦争:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2%E6%88%A6%E4%BA%89

結局日本は1904年から1906年にかけ合計6次の外債発行により、借り換え調達を含め総額1億3000万ポンド(約13億円弱)の外貨公債を発行した。この内最初の4回、8200万ポンドの起債が実質的な戦費調達資金であり、あとの2回は好条件への切り替え発行であった。完済したのは1986年(昭和61年)である。なお日露戦争開戦前年の1903年(明治36年)の一般会計歳入は2.6億円であり、いかに巨額の資金調達であったかが分かる。

国の一般・特別会計によると日露戦争の戦費総額は18億2629万円とされる[15][16]。
(部分抜粋)
---------------------

日露戦争大勝利!
でも、得るものはなく借金を延々と1986年まで支払ってました(笑)。
戦争を操るヒトビト...。
見えない戦争、温暖化危機、パンデミック、口蹄疫も含めて...。

9月 さんのコメント...

すべてインチキ、イカサマでしょ(笑)。

9月 さんのコメント...

日本再生医療学会 公開フォーラム「再生医療で患者を救う」のご案内:
http://www.asas.or.jp/jsrm/news/jsrm/140708.html

日時
2014年9月28日(日)13:00~16:40
--------------

岡野光夫、高橋政代、山中伸弥、澤芳樹...その他。
でも、大和氏の名前はなし(笑)。

9月 さんのコメント...

肺の一部分割し2歳児に 岡山大が移植成功、世界初
錦光山雅子2014年9月24日06時46分
http://www.asahi.com/articles/ASG935W7VG93ULBJ009.html
----------------------

september @september7357 · 19 時間 19時間前
「岡山大学 臓器移植 池口恵観」http://bit.ly/1taVyKk RT @tokino_kakera: >今、岡山大学で何が起きているのか? http://bit.ly/1taVp9J

september @september7357 · 19時間 19時間前
鴨下議員と再生医療推進法と岡野光男氏(セルシード)とSTAP http://bit.ly/1qmGcD1 池口恵観、池口豪泉、荻野景規と岡山大医学部、山口大医学部...。

9月 さんのコメント...

先端生命医科学研究所の所長業務について

所長代行・教授  清水 達也 先端生命医科学研究所では、岡野光夫教授(現在学長付特任教授)が定年により2014年3月31日に所長を退任しました。後任として大和雅之教授が所長に着任することが決定しましたが、大和教授が2月5日に都内で脳出血を発症、手術と入院加療のため着任困難となったことを受け、4月1日より清水が所長代行を務めてまいりました。大和教授は8月に長期療養を経て職場復帰し一部の業務を再開しましたが、その負担を考慮し、当面の間、先端生命医科学研究所所長は引き続き清水が代行を務めてまいります。

9月 さんのコメント...

>大和教授は8月に長期療養を経て職場復帰し一部の業務を再開

http://www.twmu.ac.jp/ABMES/ja/news20141009

マスコミは何で、こういう重要なことを報道しないわけ?

9月 さんのコメント...

岡山大病院:脳死・生体両肺移植に成功 世界初
毎日新聞 2015年04月04日 21時54分(最終更新 04月05日 00時53分)
http://mainichi.jp/select/news/20150405k0000m040094000c.html

岡山大病院は4日、肺移植を待っていた男性患者(59)=北海道在住=の両肺を摘出し、脳死ドナーからは左肺を、生体ドナーからは右肺の一部を、同時に移植する「ハイブリッド肺移植」手術に世界で初めて成功した。日本臓器移植ネットワークの規定で、55歳以上60歳未満の人には脳死ドナーからは片肺しか提供できない。もう片方を生体ドナーから提供してもらうことで、両肺の呼吸機能が十分に確保できたという。

 記者会見した大藤剛宏・岡山大病院臓器移植医療センター長は「脳死肺移植と生体肺移植の欠点を補う手術。55歳以上の方でも両肺移植が可能になることで幅が広がり、臓器移植の待機期間も短縮される」と話した。

 岡山大病院によると、患者の男性は2008年に特発性間質性肺炎を発症。当初は男性の息子2人(成人)から一つずつ下葉(肺の下部分)の提供を受け、両肺への移植を検討した。しかし、男性の体格が大きく、移植しても肺の容量が足りないと判断した。脳死肺なら片肺全体の提供を受けられるため、生体、脳死の両ドナーから提供を受ける手法を検討。今年3月27日に日本臓器移植ネットワークに登録し、脳死肺から摘出した左肺を左側に、患者の息子の右肺の下葉を右側に移植した。

 あっせんされた脳死肺は医学的に状態が悪かったが、生体ドナーから健康な肺の一部を移植したことで、十分な呼吸機能を確保できたという。

 岡山大病院によると、患者への移植手術は約20人のチームが約10時間かけて実施した。男性の容体は安定しており、入院は約3カ月の予定。男性は病院を通じて「これから何年も待つのは体力的に厳しく、もうだめかと思っていた。脳死ドナーやその家族、生体肺を提供してくれる息子には感謝の気持ちでいっぱい」などとするコメントを出した。【原田悠自、五十嵐朋子】
----------------

9月 さんのコメント...

情熱大陸(2014年03月16日放送):
http://www.mbs.jp/jounetsu/2014/03_16.shtml

大藤剛宏
肺移植医

日本の移植医療の変革に挑む肺移植医・大藤剛宏に密着する

肺の部位の中でも移植には不適合だとされていた“中葉”。2013年夏、常識を覆し、その“中葉”の生体肺移植に世界で初めて成功した医師が居る。大藤剛宏だ。これまでにも世界初や国内初となる症例の手術を次々と成功させてきた。そんな実績が認められ、大藤が厚生労働省へ3年前より直訴していた脳死肺移植の新たな手法の運用が、今月からスタートした。この手法はより多くの患者、特に小さな子供にとって生きる希望になると大きな期待が集まっている。
番組では、幼い頃から酸素ボンベが手放せない肺の病気を抱えた少女を治す為、大藤が移植手術に挑む姿に密着。さらに少女だけではなく、大藤の元で移植手術を受け、生きる希望を取り戻した患者たちとのふれあいにもカメラは焦点を当てる。
大藤が目指す先は患者の命を救うだけでなく、人生を取り戻してもらうこと。肺移植医・大藤剛宏が起こす日本の肺移植の変革に迫る。

9月 さんのコメント...

肺の一部分割し2歳児に 岡山大が移植成功、世界初
2014年9月24日06時46分
http://www.asahi.com/articles/ASG935W7VG93ULBJ009.html
----------------------

9月 さんのコメント...

ところで、今回の脳死ドナーの臓器提供って、この片肺のみ?
普通は、別々の臓器が複数の病院に提供されるんだけど...。

9月 さんのコメント...

【医療】脳死、生体から同時肺移植=世界初の「ハイブリッド」―岡山大病院:
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428168787/

9月 さんのコメント...

来週の情熱大陸は再度、この人...。

次回の放送
2015年04月12日
大藤剛宏
http://www.mbs.jp/jounetsu/

移植医療で革新を続ける岡山大・チーム大藤が挑んだ 世界初“ハイブリッド肺移植”手術の現場に密着。

岡山大学病院が今月4日、生体肺移植と脳死肺移植を同時に行う“ハイブリッド肺移植”手術に世界で初めて成功した。重い肺の病気をもつ59歳の男性患者に対し、片肺を息子から、もう片肺を脳死ドナーから移植するという前代未聞の挑戦。この手術を執刀した同病院の大藤剛宏と、彼を支える移植チームの独占密着ドキュメントを送る。
(部分抜粋)
-------------

ニッポニア・ニッポン さんのコメント...

>ウソにもおおいなる腕前が要る。才能のある者ほどこの道を行く。力のかぎり飾りたてる。しかし、架空のハナシをつくる人の宿命は、どれほど綺麗に塗りあげても、まだ加工が足りぬのではないかと不安になることで、これでもかこれでもかと、衣装の重ね着と厚塗りに走る…
(谷沢永一『聖徳太子はいなかった』 p.11-12)
http://koibito2.blogspot.jp/2013/09/blog-post_1948.html

なんかそっち方面のヒトビトがネットワークを総動員フルに使って世を欺く幻惑ショーに邁進しているかのよう…

9月 さんのコメント...

「情熱大陸」TBS、「夢の扉+」TBS、「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」NHKとか...。

9月 さんのコメント...

あ、「NHKスペシャル」NHKも(笑)。

9月 さんのコメント...

>京都大学の中辻憲夫教授らは日産化学工業と共同で、体の様々な細胞になるiPS細胞を大量に増やす新しい培養法を開発した。
>今後、富士フイルムやニプロなどが参加、5年後を目標に実用化する。(2015/4/25)
http://s.nikkei.com/1DDQR0k

富士フイルムが新値追い、子会社化予定の米CDIと京大山中教授がiPS細胞特許で連携
http://bit.ly/1DDQWB6

>山中伸弥教授は8日、富士フイルムが買収する米ベンチャー、セルラー・ダイナミクス・インターナショナル(CDI)とiPS細胞関連の有力特許の相互利用などを推進

富士フイルムが3日続伸、iPS細胞で山中教授と連携報道
http://bit.ly/1DDRC9L

>富士フイルムホールディングス <4901 は3日続伸
>富士フイルム子会社のジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J・TEC) <7774> も一時63円高

ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング:
ベンチャーキャピタルの三菱UFJキャピタルが出資し設立されたバイオベンチャー。株式会社セルシードと共同研究開発基本契約を締結。富士フイルム株式会社と資本・業務提携契約を締結。

>ティッシュ・エンジニアリング誌の創刊者兼編集者はチャールズ・バカンティ。
>編集委員には大和雅之も居る。
http://bit.ly/1DDROG1

耳ネズミ(笑)

9月 さんのコメント...

血液に変化するiPS細胞選別…京大研究所開発:
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160801-OYT1T50069.html

血液の細胞に変わりやすいiPS細胞(人工多能性幹細胞)を選ぶ方法を開発したと、京都大iPS細胞研究所などのチームが発表した。


 白血病など血液の病気を治療する再生医療に応用が期待できるという。米科学誌セル・ステム・セル電子版に掲載された。

 iPS細胞は様々な細胞に変わる能力を持つが、細胞によって変化のしやすさが違い、その理由はわかっていなかった。

 チームは、15人の皮膚や血液から約60種類のiPS細胞を作り、血液細胞に変化させた時に、遺伝子がどう働くかを調べた。その結果、血液細胞に変わりやすいiPS細胞では、初期の段階で胎児の成長などに関わる「IGF2」という遺伝子の働きが活発になることなどを突き止めた。
------------

9月 さんのコメント...

京都大iPS細胞研究所
主任研究者
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/research/investigator.html

山中伸弥教授、高橋政代氏の夫の高橋淳氏(iPS細胞の他家移植)も...。

9月 さんのコメント...

Hossein Hosseinkhani、田畑泰彦 京大の論文3報が捏造、改ざんで撤回!(世界変動展望):
2016-06-09 22:30:00
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/8d3b10175a980b2605b446da82f8e5d1

(略)
また捏造論文(2)はHossein Hosseinkhaniの博士論文第7章の基礎であり、この部分は本論の一部。(2)の捏造、改ざんは博士論文の主旨に影響する可能性があり、不正な方法による博士取得のため、博士号が取り消される可能性がある。私の知る限り、もし取り消されれば京都大学の学位取り消しは史上初。田畑泰彦は博士論文の主査。本件は京都大学に連絡済み。
(略)
撤回公告によると3論文ともimage manipulation、即ち捏造、改ざんが撤回理由。結構流用や加工をやったという感じ。不正の態様からいって明らかに意図的。この件を京大が調査したか不明。誰かが編集側に申立て強制撤回されたのかもしれない。田畑泰彦は3論文で責任著者だから責任を免れない。

京大は本件を調査、処分する必要がある。
(略)
Hossein Hosseinkhani、
Design of non-viral polymer vectors and the ultrasound combination to enhance gene transfection
(遺伝子導入の増強のための非ウイルス高分子ベクターの設計とその超音波との組み合わせ)
京都大学 博士(工学)、甲第9835号、2002年11月25日、要旨(写し)

田畑泰彦が主査。田畑泰彦は捏造論文(2)の責任著者というだけでなく、捏造論文が本論の基礎の一部になった博士論文の主査。適切に確認や審査を行う義務があった。もしこの博士論文にも捏造、改ざんがあり、不正な方法で博士を取得させたのなら責任は非常に重い。京都大学初の学位取り消しという点を考えるともっと重い。もし取り消されれば京都大学創立以来初の不祥事となるかもしれない。

9月 さんのコメント...



(A2)博士論文

Teruyoshi Aoyama(青山輝義、関連)
"Improvement of technology for non-viral gene delivery system using DNA-cationized gelatin complex"
京都大学 博士(医学)、甲第10098号、2003年3月24日、要旨(写し)

青山輝義が筆頭著者の撤回された捏造論文は2002年4月23日発表、青山輝義の博士は2003年3月24日に授与。まさか・・・。

京都大学には公正な対応を期待する。

なお、(5)、(6)の第2著者のMohsen Hosseinkhani(約45歳)も京大で博士を取得。
(A3)博士論文

Mohsen Hosseinkhani、
"Trichostatin A induces myocardial differentiation of monkey ES cells"
(トリコスタチンAはサル胚性幹細胞の心筋への分化を促進する)
京都大学、博士(医学)、甲第13295号、2007年5月23日、要旨(写し)

この博士論文は山中伸弥氏が審査員。

Mohsen Hosseinkhaniは仕事が不十分だった事と休みを多く取り過ぎた事を理由に米Mount Sinai Medical Centerを解雇された後に同センターに2度侵入し価値のある材料を窃盗[1]。さらにマウスの名前タグを交換して研究を妨害した[1]。この罪で刑事告発された[1]。さらにMohsen Hosseinkhaniは当局にパスポートを没収されたのにイランへ逃げた[2]。必然的に密出入国。Mohsen Hosseinkhaniに逮捕状が出された[2]。

Mohsen Hosseinkhaniは悪質な犯罪者。Hossein Hosseinkhaniとどういう関係だろう?兄弟、親類?Mohsen Hosseinkhaniも倫理意識がない。犯罪や米国の病院を解雇された事と博士論文の件は全く関係ないが、余りの倫理意識のなさから大丈夫かと思う。

なおJ. Control. Release誌の撤回公告日は2016年6月2日(オンライン)だが、リトラクションウォッチのコメントをみると2016年2月12か17日以前に何らかの形で公告されたようだ。
----------------

9月 さんのコメント...

京大が博士を与えたMohsen Hosseinkhaniはイランへ逃亡。
Mohsen Hosseinkhaniの博士論文の審査員は山中教授。
京大って、一体どうなってるんでしょうかね?

9月 さんのコメント...

iPS備蓄へ 東京・丸の内でも採血 京大・山中伸弥氏「提供加速を期待」:
http://www.sankei.com/life/news/160709/lif1607090017-n1.html

京都大iPS細胞研究所(山中伸弥所長)は8日、再生医療に向けて進めている人工多能性幹細胞(iPS細胞)の備蓄のため、特殊な免疫の型を持つ提供者からの採血を新たに東京・丸の内で始めると発表した。

 京大病院以外での採血は初めて。提供者の利便性を高め、協力を得やすくするのが狙い。山中所長は都内で開かれた記者会見で「(備蓄の)事業にとって大きな一歩。(提供が)加速すると期待している」と話した。

 同研究所が備蓄するiPS細胞は、他人に移植しても拒絶反応が少ないとされる免疫型の細胞から作る。日赤や日本骨髄バンクなどが保有する情報を基に、該当する人に協力を呼び掛け、血液を提供してもらう仕組み。

 東京海上グループの提携医療機関「海上ビル診療所」で採血し、同研究所でiPS細胞にする。