2015年6月18日木曜日

googlechromeでネットの文字を拡大表示する便利機能と新国立競技場のバカデザイン

googlechromeで文字拡大するにはアドレスバー右端の


をクリック。
すると、プルダウンメニューに


が出てきますのでクリックします。
+1回で拡大率110% 、+2回で125%です。

そうするとYhoo!トップの見出しと記事。
110%で表示


と、文字フォントが大きく表示されるので、小さい文字を読み辛くなってる人には嬉しい機能です。

それより便利なのが2ちゃんねる。
2ちゃんねるの場合、1つのスレに設定すれば全スレに適用されます。



新国立競技場 工期綱渡り、ゼネコン焦り
産経新聞 6月17日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000079-san-soci

「あんなの、できるわけがない」「日本の施工技術なら可能だが、コストと工期が問題だ」

 (部分抜粋)
----------------

結局、建設実現不可能だと分かっていたけど、巨額のゼネコン利権に目が蒙み、今になって泣き言を言ってるんじゃないの?

新国立競技場、施工者に大成と竹中 解体業者は依然未定:
2014年10月31日21時55分
http://www.asahi.com/articles/ASGB07295GB0UTQP01R.html

大成は延べ面積約21万平方メートルの競技場など本体部、竹中は開閉式遮音装置を設ける屋根を担当する。
----------

少なくともゼネコンのうち大成、竹中は巨額ゼネコン利権に目が眩んで今になって泣き言を言ってる訳ですね(笑)。



最初のデザインでは建設実現不可能だから右のデザインに変更したんだけど、これもアーチ部分の建設がやっぱり建設実現不可能レベル。

【社会】新国立競技場の建設、東京都との負担額合意を先送りで工事契約へ…日本スポーツ振興センター(JSC)、完成時期を優先 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434502615/

3 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:00:44.58 ID:8anFf5WW0
北京オリンピック 500億 
ロンドンオリンピック 600億 
東京オリンピック 2500億以上 
--------

ザハデザインが巨額ゼネコン利権には持ってこいなんで、ほくほくしながらコンペ採用したんでしょ。
安藤忠雄氏やゼネコンはその後、何かの弁明はやってるんでしょうか?

「国立」建て替えの財源確保へ スポーツくじ法改正検討:
野村周平2015年3月17日21時19分
http://www.asahi.com/articles/ASH3F0PZHH3DUTQP02H.html

超党派のスポーツ議員連盟(麻生太郎会長)は18日に開く総会で、スポーツ振興くじ(サッカーくじ、toto)の売り上げの5%までを国立競技場の建て替え工事費に充てられると定めた今の法律を改正し、上限を10%に引き上げる検討を始める。くじの売り上げを伸ばすため、対象をサッカー以外の競技に広げることも協議していくという。
(部分抜粋)
--------------------

5%分はもう使ってしまって、それでも建設費用が足りないから10%にしようとの目論見?
それでも、無理(笑)。


5 件のコメント:

9月 さんのコメント...

新国立競技場、「ザハ」なぜ選ばれた 審査激論の中身
(4/4ページ)2014/7/1 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1602H_W4A610C1000000/?df=4

安藤委員長は、ザハ案について課題があることを認めつつ、次のように期待感を示した。

 「日本の閉塞的な状況を打ち破る意味でも、(ラグビーの)ワールドカップやオリンピック、そして壮大なスケールのエンターテイメントができることを期待している」、「最優秀案は相当な技術力が必要である。これが日本でできるとなれば、世界へのインパクトがある。材料、工法、構造技術、設備技術について、日本の優秀さを世界にアピールできて、世界中の人たちから注目を集めることができたら素晴らしい」
--------------

だったら、コンペ採用した安藤氏が建設もやってみればいいじゃん(笑)。
無理だから。

9月 さんのコメント...

高 史明(TAKA, Fumiaki)
‏@Fumiaki_Taka
https://twitter.com/Fumiaki_Taka/status/606781263479869441

新国立競技場(屋根なし、客席の一部は仮設)建設費…2500億円

科研費(科学研究のための国のメインの予算)年間総額…2276億円
--------------

科研費は年間じゃなく、累計だといくらなんでしょう!?

ニッポニア・ニッポン さんのコメント...

>それより便利なのが2ちゃんねる

てっきり専ブラをつかっているのかと…
https://www.google.co.jp/search?q=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B+%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

9月 さんのコメント...

ギコナビは昔使ったことがあります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93

9月 さんのコメント...

エボラvs人類 終わりなき戦い (PHP新書) 新書 – 2014/12/16
岡田 晴恵 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9vs%E4%BA%BA%E9%A1%9E-%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%88%A6%E3%81%84-PHP%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B2%A1%E7%94%B0-%E6%99%B4%E6%81%B5/dp/4569823629/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1434702192&sr=8-2&keywords=%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%99%B4%E6%81%B5

内容紹介
2014年、突然起こったエボラ出血熱の大流行に、恐怖を感じなかった人はいないのではないか。リベリアなどアフリカ諸国で猛威を振るったエボラウイルスは、スペイン、アメリカへと先進国にも飛び火し、全世界の人々を混乱に陥れた。


しかし、アフリカの一風土病にすぎなかったエボラ出血熱が、なぜ海を越えるまでになったのか。そもそもエボラ出血熱とはどのような病気なのか。いま知っておくべきそうした知識が世に問われないことに、専門家である著者は不安といらだちを感じたという。


エボラだけではない。デング熱から強毒型インフルエンザまで、私たちが生きる21世紀はこれまでには考えられなかったスピードで、感染症が世界に広まる特殊な時代なのだ。その理由を知るためにこそ、学ぶべきは感染症と人類が歩んできた歴史である。


では、そうした「感染症の世紀」に人類はどう向かい合うべきなのか。今後も幾度となく起こるだろう感染症の流行を過剰に恐れず、しかし無防備になることもなく、自分で自分の身を護る方法を4パターンのシミュレーションを通じて、本書では明らかにする。


いま私たちがエボラ出血熱について、そして感染症について、絶対に知っておくべき知識を凝縮した一書が緊急発刊。



内容例:映画『アウトブレイク』を連想される展開/WHOが発した「緊急事態」宣言/世界に衝撃を与えた流行モデル/発症から7~10日のあいだに重症化へ/ウイルスそのものの感染能力は高くはないが……/いまだ確立されていない治療薬や治療法/スーダンの綿工場で発生した謎の奇病/感染の原因は注射器の使いまわし/先進国の大都市は感染リスクに弱い/これが日本を脅かす新しい感染症だ/世界が恐れた「スペイン・インフルエンザ」の猛威/感染症は人工調節の役割も担ってきた/主要各国から個人にまで広がる「支援の輪」 ほか
----------------

新型インフルエンザの次は、ちゃっかりこわいこわいエボラ本を書いてたんだ。
機を見るに敏というか、目ざといというか...、エボラも一種の金儲けの為の商材なんでしょうね(笑)。